始業式
2021.01.04
🎍 あけましておめでとうございます 

       今年もよろしくお願いします 🎍




<園長先生のお話>

・みんなが笑顔で登園してきてくれて、とてもうれしいです。

・今年は丑年です。牛のように忍耐強くいろいろなことに挑戦してください。


  

子どもたちにお休み中のお話しをしてもらいました。




いちご組





すみれ組・ちゅうりっぷ組





こうめ組





さくら組・もも組


 今年もコロナ感染予防をしながら、出来るだけ子どもたちに楽しい経験を

させてあげたいと考えています。

 保護者の皆さまにもマスクや消毒のご協力をお願いしていますが、みんなで

乗り切りましょう。
終業式
2020.12.28


<園長先生のお話>

・お家でもうがい、手荒いを必ずする

・ケガや事故に合わないように気を付ける

・1月4日に元気な顔で登園する





さくら組・もも組





こうめ組





すみれ組・ちゅうりっぷ組



  

いちご組

・給食時におじゃましました🥄


※コロナ禍のため園の行事も中止や延期になりました。そんな中でも子どもたちの笑い声が

響く毎日でした。これもひとえに保護者の皆さまのご協力のおかげです。本当にありがとうご

ざいました。

 皆さま良い年をお迎えください🎍
もちつき
2020.12.26
今年は子供たちだけのもちつきとなりました



餅米の状態を確認(^_^)ゞ



餅つき器のスイッチを押します「スタート!」



今年は職員で餅ちぎりです

    

ビニール袋に入れてもらった餅を丸めました。始めは「あっつい!」という声がきかれました。

  

お餅は給食でお雑煮にしてもらって、美味しくいただきました😋




<すみれ組・ちゅうりっぷ組>




お餅が伸びてるー😲



こねこね、こねこね楽しいね(^O^)v



お餅の感触は不思議だね(^.^)

- CafeNote -